top of page
生産ライン及び製造機納入プロジェクトのPMO機能立ち上げ支援
製造業における工作機械の納入プロジェクトにおいて、PM管理ツールの浸透不足やリソース不足といった課題に直面。PMO立ち上げ支援を通じて、プロジェクト標準化の推進と品質向上、さらに業務定着化を実現しました。
ご支援企業様の概要

日系製造業(工作機械の製造販売)
生産ライン及び製造機械納入部門
工作機械の製造販売に関する一連の調整から納入までをプロジェクト化し管理
ご支援企業様の課題・課題背景

課題
-Issue-

PMBOK®に準拠した知識を有し、社内の目指す姿へ伴走出来る要員の不足

ガイドラインやツールの整備・検証や、定着化を図るワーク担当要員の不足

課題背景
-Background Issue-
社内にあるプロジェクト管理ツールの浸透不足等により、工作機械納入までにおける管理不足や、生産ラインの遅れが生じていた状況に対し、社内PMO機能の立ち上げが開始された。しかし、課題観点におけるリソースが不足していた
私たちによるご支援内容
ご支援内容の具体例
.jpg)

課題①へのご支援
PMBOK®に準拠した「PMOの役割」や「プロジェクトマネジメント」に関する参考資料の収集
ご支援先のプロジェクト管理資料へのテーラリング・落とし込み等の実施
.jpg)

課題②へのご支援
ガイドライン整備、リスク・課題管理表の作成や更新、ツール検証などの業務
WBS、ガントチャートの記載定義の検討や試用
各会議における議題整理・議事録作成等による会議運営サポート
プロジェクト管理ツールの運用・定着化サポート(入力や更新を伴走)
効果・お客様の声

良き相談相手になっている
社内の既存プロジェクトマネジメント手法を理解・尊重する一方で、PMBOK®に準拠した知識の支援によりPMO機能の強化を目指す良き相談相手になりました。

PM業務の一部サポートにより、リソース不足の手助けに
ガントチャートや課題管理表などの管理ツールの初期検討ワーク以外にも、必要に応じてPM業務の一部を代行して頂き、業務負担が軽減されました。
bottom of page
